子供たちにピアノを教えていて、なんとなくタイプ別に分類できるような感覚がありました。聴いてすぐに理解できる子、理屈っぽい子、壁などに貼ってある絵に注意が散る子…等。 以前たまたまコーチングの本を読んだときに「優位性」とい …
続きを読む 優位性について
月:2020年2月
After the love has gone
まずは、動画をご紹介。私の好きなブライアンマックナイトとデイビットフォスターのコラボヴァージョンも素敵です。 この曲、世の中で1番美しいコード進行なんじゃないかと思います。Earth wind and fireの美しいハ …
続きを読む After the love has gone
ピアノアドベンチャーにテキストを変えた理由
いままでは「ピアノランド」というテキストを使っていましたが、昨年から一斉にテキストの変更をしました。結果は変えて本当に正解だったと実感しています。生徒たちの基礎力の変化が歴然です。 まず、変な指使いをすることが激減しまし …
続きを読む ピアノアドベンチャーにテキストを変えた理由
はねたリズム はねないリズム
「はねる」ってスタッカートみたいに音を短く弾くってことじゃないんです! はねる=曲全体をバウンスさせる=指定された音符のリズムを不均等にする 説明すると余計ややこしくなるのが、この「はねる」「はねない」です。わかる人はす …
続きを読む はねたリズム はねないリズム
はじめてのピアノアドベンチャーでの悩みごと
生徒本人に分析させて説明させる。 ピアノアドベンチャーのとても良い点です。教え込むだけのレッスンとは違い、より深い内容理解に繋がります。 「4分休符は1拍 2分休符は2拍 休みです」と習うよりも、「この曲の最後の段に出て …
続きを読む はじめてのピアノアドベンチャーでの悩みごと
はじめてのピアノアドベンチャー
2年前から、幼児のテキストには My first piano adventure (はじめてのピアノアドヴェンチャー)シリーズを使っています。 このシリーズは、LessonBookとWritingBookの2冊セットなっ …
続きを読む はじめてのピアノアドベンチャー
八王子駅伝
今朝は恒例の八王子駅伝が開催されました。快晴のランニング日和だったので、応援がてら狭間駅まで応援しに行ってきました。 1区4.7k 2区6.2k 3区5.7k 4区4.1kの襷渡しだそうです。 男子 女子 一般 大学 高 …
続きを読む 八王子駅伝
う〇こちゃんが気になって…
生徒の手には良く落書きが書いてあります。 「うわばき」「さんすうドリル」「バザー」とか忘れないようにメモ書きとか、意味不明な絵とか。毎回楽しみにしていますが、今日のは逸品だったので思わず写真を撮らせてもらいました。 算数 …
続きを読む う〇こちゃんが気になって…
人生の扉
https://youtu.be/FQZzabMgAqw ↑youtubeで聴きたい方はこちらです 午前中は大人の生徒さんのレッスンでした。その方は「弾き語りが目標」ということで、何か良い曲はないかな、と考えていたことろ …
続きを読む 人生の扉
バッハのすごい発明
音を12に均等に分けると永遠にぐるぐるまわれる 大昔バッハさんはこんなことを発明したのです。これができると何がすごいかというと、曲をどんどん転調させても、最終的にはうまい具合に元の調に戻ってこられて終われるようになったの …
続きを読む バッハのすごい発明