この人だーれだ?

新年度が始まり、なんとかレッスン枠の調整もできそうです。レッスン枠の移動のお願いにご協力いただきありがとうございました。 残念ながら4月までで卒業となった生徒さんが1名いて、4歳から8年間も通ってくれた生徒さんだったので …
続きを読む この人だーれだ?

ガチの即興です

ジャズピアノを始めて4か月。だいぶ上達してきました。 これは3種類のドリアンスケールを使って即興しています。8小節ごとに次のドリアンスケールへチェンジしているのがわかりますか? 即興演奏はこんなふうに耳(ハーモニーチェン …
続きを読む ガチの即興です

レッスン枠調整中

新学期が始まり、体験レッスンのお問い合わせも増えてきました。 新しい生徒さんをお迎えしたいのですが、なんとも歯がゆいことに、現在レッスン枠の調整中で、入会を確約することが難しいのです。 新開講(新年度の始まり)が5月とい …
続きを読む レッスン枠調整中

合格おめでとう!

今月に入り、続々と受験生の生徒さんたちから朗報が届きました。今年は受験生が4名いましたが、見事に全員第一志望に合格したようです! 「ピアノ発表会の直前であんなにやばい状態だったのに、本番では堂々と弾けたんだから○○ならき …
続きを読む 合格おめでとう!

犬を飼って思う事

我が家に犬が来て1か月となりました。犬の名前は「ララ」で、音楽に関係のある名前にしました。 ジャックラッセルテリア=賢くて運動神経が良い というイメージから、飼い始めは必至でいろいろトレーニングしました。 お散歩のとき横 …
続きを読む 犬を飼って思う事

犬を飼い始めました

1週間前、実家で20年飼っていた犬が亡くなりました。20歳(人間でいうと100歳ちかい)の大往生でした。もう寝たきりでしたが、今年のお正月に実家に帰った時、最後に会うことができて本当に幸運でした。 私が戻った後、2週間後 …
続きを読む 犬を飼い始めました

都庁ピアノ

東京都庁にあるストリートピアノで、生徒さんが演奏した動画を送ってくれました。楽譜も見ずに、たくさんの人の前で堂々と演奏してすごいですよね! 現在はコロナにより、ピアノが置いてある展望室は閉室になっているとのことです。 ラ …
続きを読む 都庁ピアノ

こどものジャズピアノ

週に2回レッスンに通っている生徒がおりまして、さすがに成長著しいです! メイジャーとマイナーのスケールが全キー弾けるようになったので、最近ジャズピアノのレッスンも始めることにしました。 まずはマイナスワンに合わせてメイジ …
続きを読む こどものジャズピアノ

Bedroomtalk弾き語り

youtubeでこの曲を聴き、一発でトリコになってしまいました。まだ譜面は出回っていないようなので、がんばって耳コピしてみました。 最近の曲は、歌詞の内容が「生きづらい世の中だけど、君さえそばにいてくれたら幸せ」系の曲が …
続きを読む Bedroomtalk弾き語り

恩方林道

紅葉の季節ですね。 天気が良い日はフラッと高尾山に上りに行きます。最近はすっかり観光地化されて、人混みがすごいですが、気軽に登れるのが良いです。 上の動画は恩方の林道の紅葉です↑ 夕焼け小焼けふれあいの里をまっすぐ行った …
続きを読む 恩方林道